· 

7月8日は那須ロングライド

自転車王国栃木県において、最大級のライドイベント「那須ロングライド」が週末に迫っている。

恐らく、この記事を読んでいただいている方も、参加する方は多いだろう。

しかし、ファンライドイベントとは言え、ここ最近の北関東の暑さは異常。そしてなかなかにハードなコースと、結構過酷なイベントだったりするのだ!


エイドは超豪華!しかし…

大会当日は多くのエイドステーションによるおもてなしが。

その一つ一つがとても魅力的で、那須の名産品及び那須のボランティアの皆様によるおもてなしが疲弊したライダーを温かく迎え入れてくれる。

もちろん、全てのエイドに立ち寄って補給するのがベスト。

しかし…

それを行った2年前の那須ロングでは
我々スカイベリーはなんと全員足切りを食らった。
後半足切りポイントに間に合うべく、トレーニングペースで踏むことになってしまったけど結局間に合わなかったのはいい思い出ではあるのだが。

こうならないために取り組みたいことは2つ。


①エイドの計画的利用

先ほども述べた通り、全てのエイドに寄りたくなる。これは当然のこと。
しかし、全て立ち寄ると、かなりハイペースで走らないと高確率で足切りを食らう。

その為、どのエイドに立ち寄るかを事前に決めておくのがベター。
エイドをスルーするのは残念ではあるが、完走のためと自分に言い聞かせよう。

②スタートは早めに

会場に着いたらテンションが上がり、仲間たちと談笑していたいのは当然のこと。

しかし、まずは自転車をスタート地点に整列させてから談笑しよう。

100kmコースの参加者は700名。
スタートは30名程度を1パックとし1分間隔。
最初と最後だと約25分差が出る。

それはともかく、後方スタートだと、途中ダンゴ状態で抜くに抜けずなかなか前に出られない。

スタート時は25分だった差も、どんどん開いてしまうはず。

なので、当然と言えば当然だが、なるべく前方でスタートするのが完走のコツだ。


足切りの反省を生かし、去年は早め早めを意識。
意識するあまり先頭に。

これもまた、良い思い出。



今年はボランティア参加

今年は私、一般参加はしない。

「おもてなし栃木隊」の活動の一環、また、これまでの経験を少しでも活かせたらということで、
ガイドライダーを担当することに。

皆さんが心から楽しめるよう、(もちろん安全に!)1ミリでも力になれたら嬉しいと思っている。

我々チームスカイベリーは
ガイドライダーが6名
一般参加が15名程度
当日参加することになります。

一緒に楽しみましょう!